リンク
-
最近の投稿
2022年5月 日 月 火 水 木 金 土 « 2月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 カテゴリー
Archives
タグ
NDegG Back Number
メタ情報
「黒沢 一正」カテゴリーアーカイブ
2019卒業制作 〜 2020新学期
先月の学校展(卒業制作、進級制作展示)、そして、新型肺炎の影響で短縮されてはいましたが、卒業式も無事に行う事が出来(ご来場頂いた保護者、関係者の皆様ありがとうございました)、今年度も卒業生たちを送り出しました。 今年度の … 続きを読む
2019コンペの冬(GD学科・デザイン公募展報告)
こんにちは。黒沢です。 さて、今回は毎年この時期恒例、GD学科生が参加したデザインコンペ(デザイン作品公募展)の結果をお伝えしたいとおもいます。 まず「JAGDA国際学生ポスターアワード2019」。 こちらに入選したのは … 続きを読む
2018卒業制作 〜 2019新学期
先月の学校展(卒業制作、進級制作展示)、そして卒業式を経て、今年度も無事に卒業生を送り出しました。 羽ばたいていったGD学科生諸君は、これからそれぞれのデザイナーライフをおくっていく訳ですが、学生時代の制作とは異なり、仕 … 続きを読む
第19回デザイングランプリTOHOKU
GD学科で毎年参加しているポスターデザイン公募「デザイングランプリTOHOKU」。 秋から冬にかけて搬入〜審査が行われ、先日、結果が発表されました。 今年の「第19回デザイングランプリTOHOKU」での制作テーマは “ … 続きを読む
卒業制作2017
GD学科も新年度を迎えました。 毎年、入学式の日はサクラを見ながら登校…というイメージでしたが、今年度の入学式当日、サクラを見てみると、ほぼ葉桜になっていて驚きました。極寒の冬が過ぎたと思ったら、今度は春を通 … 続きを読む
第18回デザイングランプリTOHOKU
この時期、GD学科では恒例となっている「デザイングランプリTOHOKU」の結果発表ですが、今回もGD学科からは3名の受賞、及び数名の学生が入選作品に選ばれました。 まず「東北地区印刷協議会会長賞」を受賞したのは大澤 梓さ … 続きを読む
アツイアツイ・アサクサ
さて、突然ですが上の写真は何だと思いますか? 少々ヒントも含めましたが…超有名な某 “ シンボル ” 的存在を真下から写したものです。
第17回デザイングランプリTOHOKU
今年も残すところ後わずか。 毎年同じ事を思うのですが、秋になって“ちょっと寒くなったな~”と思ったら、そこから年末までは何だかあっという間です。 さて、この時期のGD学科恒例行事となっている「デザイングランプリTOHOK … 続きを読む
GD学科生が審査員賞受賞!
GD学科2年の宮内昭徳くんが、先に行われたJAGDA学生グランプリ2016で審査員賞(宮田裕美詠賞受賞)を受賞しました。全国津々浦々、数あるデザイン系の学校から多数の作品が応募される中、おめでとう。 同コンペ、今年の制作 … 続きを読む